イッキ見!アルトワークス エンジンオーバーホール【まーさんガレージ切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 81

  • @松田好則
    @松田好則 Год назад +8

    素晴らしいです。🎉
    分解はできても、組み立てはできません。
    確かに正確ではないのかもしれませんが、それでもここまでできるのはすごいです。これからも応援します。頑張って下さい❗️

  • @tik888
    @tik888 Год назад +6

    まーさん、今と違って結構試行錯誤している感じが伝わって来ますね。😮

  • @ぎやこー
    @ぎやこー Год назад +44

    大長編のアルトワ―クスレストアを成し遂げたまーさんは、もちろん凄いと思いますが
    膨大な量の動画の中から1本の動画にするための編集作業、字幕追加による見易さといい、
    切り抜きさんの動画の仕上がりに敬服します。お疲れ様です👍👍👍

    • @まーさん切り抜き公認
      @まーさん切り抜き公認  Год назад +13

      ありがとうございます👍 大変ですけどやりごたえはありますね(笑)

    • @しぃぶ燦
      @しぃぶ燦 Год назад +7

      @@まーさん切り抜き公認さん ふつう、技術者は解説力とか高くないのが道理です。まぁさんは 滞りなく噛まず、色んな視点を漏れなく挿入出来る能力は敬服です。喋りが芸術ですよ。間合いも絶妙で聞き続けてもストレスが無いの。稀有な才能だね。んんと。

  • @義人-v2e
    @義人-v2e Год назад +26

    アルトワークスやビートをいじってる頃が大好きでした!

  • @岩村建二-d9s
    @岩村建二-d9s 4 месяца назад +1

    ナレーションの「・・ですね。」が しばらく頭から離れません。😊

  • @hi-rom.8553
    @hi-rom.8553 День назад +1

    自分は、アルト・バンの12インチのブレーキにしてインチダウンしました。😅

  • @hi-ro-hi-ro-sky6198
    @hi-ro-hi-ro-sky6198 8 месяцев назад +16

    エンジンは組立時の精度が必須なのでヘッドやカム、キャリアをあえて変形加工しています。企業秘密なので公差の範囲は言えないですが、エンジンベンチで合格するように生産工程にしています。ヘッドのシート当たり面は特に制度が厳しく上当たりから70%以上と全周当たるのが必須です。又、塗り過ぎもいけません。0.02~0,025の塗り厚さです。某メーカーの者より。

  • @ちいまる-f6f
    @ちいまる-f6f Год назад +24

    まーさんガレージを見始めたのはアルトワークスの時ぐらいからでした。
    なんか懐かしい…

  • @TREK_CAPWORKS
    @TREK_CAPWORKS Год назад +9

    懐かしいですね
    このワークスでまーさんを知りファンになりました♪

  • @etslhir
    @etslhir Год назад +5

    大作ですね!

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 Год назад +12

    おちょさんの参考資料用にタイムリーですね。

  • @_garagem
    @_garagem Год назад +9

    こんばんは。私もK6Aのガスケット抜けでフルオーバーホールしました。各気筒間の歪みが大きかったです。ヘッド下面とブロック上面を修正面研し組みました。今のところ快調です。このエンジンは速いしレーシングエンジンだと思ってます。シクネスゲージは隙間に入れるより、挟んで引き抜いた方がわかりやすいですよ。

  • @Zkmtk
    @Zkmtk 9 месяцев назад +4

    シックネスゲージを差し込むとバルブが逃げる(コッター外す時に手で下がったくらいの反力しか無い)ので、シックネスゲージで測る時は荷重がかかった状態で滑らせたらいかんのですよ。触ってるかどうかで観るのが正解

  • @ひさ中原
    @ひさ中原 Год назад +3

    やっぱりエンジンオーバーホールは芸術です 経験がないと素人にはハードル高いんだろうと思います😢

  • @浅井長政-n1b
    @浅井長政-n1b Год назад +10

    知識と技術が凄い

  • @MAMOGAG
    @MAMOGAG Год назад +11

    サンドブラスト最高ですね(´∀`)b
    あんなにサビサビなのが美しく☆

  • @ha36s_works
    @ha36s_works Год назад +4

    色々とすんげぇ...

  • @りえったった
    @りえったった Год назад +9

    ビートが69万、ワークスがすでに7万再生。
    軽スポーツ強いですね。

  • @Zkmtk
    @Zkmtk 9 месяцев назад +4

    光明丹は指の指紋の溝の分を塗り付けるくらいで充分ですよ。微かに色が付くぐらいに塗ってバルブを擦り合わせて、色が無くなっているところが当たっているところです。

  • @矢萩孝一-v3m
    @矢萩孝一-v3m 7 месяцев назад +1

    まーさんのマイクロメーターは安物で25mm迄しか測れないって言ってましたが、マイクロメーターって測定器はそもそも25mmしかストロークが有りません、25mm刻みで0~25 25~50 50~75って言うのが売ってます、ネジって言うのは25mm迄しか精度が担保出来ないんですね。部品を交換して200mm位まで、やっぱり25mmビッチで測れるマイクロメーターも有ります。

  • @ぜんちゃん-p7m
    @ぜんちゃん-p7m Год назад +7

    サンドブラスト欲しくなりました。

  • @植木野安富
    @植木野安富 Год назад +5

    お疲れ様です✌️

  • @tatsuyamichelle335
    @tatsuyamichelle335 10 месяцев назад +2

    一瞬、サムネが●ッドスピードかと思いましたw

  • @Mr.channel
    @Mr.channel Год назад +10

    初コメ失礼します
    勉強になります
    バイクの整備してますが分からないこと多くて整備士さんに教えてもらったり動画見て勉強してます

  • @私は日本人だ
    @私は日本人だ Год назад +10

    バイクならやったこと有るけど車は・・・😅いつ見ててもまーさん楽しいなぁ😁

  • @owlswillow3065
    @owlswillow3065 7 месяцев назад

    いつも楽しく拝見させて頂いております。987ボクスターは私も乗っていますので、サーキットランは楽しませて頂きました。
    今回の整備動画も私も学びながら楽しく試聴をさせて頂きました。
    その中のひとつに、私の思うところがありましたので、その一点を書いてみたいと思います。
    キャリパーは付くようにしか付かないのだと思いますが、それでもそに時点でのローター間クリアランスの比例や収まる形を一度は目視で「良し」としたいところですので、ローターは仮固定用にナットで安定位置を確認して、それに倣うキャリパーの固定で相互の収まりを確認したのちに仮固定ナットを外すし、ホイール本固定と部品間の再現性を最終確認するというのが良いと私は考えます。
    では今後もどうぞ楽しい企画を続けて頂きたく、観てばかりで役にも立ちませんが今後も楽しませて頂きたいなと願っています。

  • @99mikia
    @99mikia 8 месяцев назад +3

    初代ワークス乗ってたけど、5万キロぐらいでオーバーヒート>ガスケット交換。しばらく直っていたけど、次にバルブ折れ・・。エンジン中古に乗せ換えてもらったけど、全然回らないエンジンだったので8万キロぐらいで売りました。やっぱ、無理をして高性能を出力してるエンジンだからですかね?

  • @wind141414
    @wind141414 Год назад +12

    ぼそぼそと一人で語るまーさんに漂うぼっち感が「今は昔」ですね。
    この頃に比べたら最近のまーさんはもう陽キャが溢れ出ちゃっています。

  • @--9724
    @--9724 Год назад +1

    はじめましてこんにちは。久々にひるがのを聞きましてまぁ愛三岐なんだな!と感じました。まぁ地元民でしたので。貴重な動画ありがとうございます。一言だけ!コメントさせてください。これはあくまでもあちこちでの師匠からのお話だったんですがまぁなかった場合以外は水道水を入れながら水温計観てご機嫌を見て近くの整備屋さんに入れるか?ラジエーターコアとかポンプかエンジン周りかを疑うか?あくまでも?私自身は一素人ですので大変だと思いました。お疲れ様でした。でも楽しめる車両ですね。羨ましい。私自身はあくまでも?機械扱いの輸送機とかを結果的にお手伝いさせてもらっただけですのですいませんでした。で、私自身は車降りる事になりましたのでまぁそれが条件で今の作業員としての作業してない時の居場所と保護を依頼お願い致しましたので、現在型の車辺りではまるっきり車判らないです。自分の車降りて概算まぁ5年近くになります。パジェロミニの5速マニュアルターボ4wdでした。また手頃なマニュアル車が乗れる様に頑張って参ります。楽しい時間ありがとうございました。ちなみに私自身ジムニーのK6A乗ってました。ちなみに11です。

  • @momomomomomo4129
    @momomomomomo4129 Год назад +13

    まさに名車再生のエドの日本版の、ま~さんですね。

  • @kusohage4643
    @kusohage4643 8 месяцев назад +1

    コメント失礼します。
    まーさんが使ってる T型ラチェットはどこのメーカーですか…?

  • @rb20boss
    @rb20boss Год назад +5

    懐かしいけど、勉強になります。ポチっと(^^♪

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 Год назад +5

    ニコ動時代のアクロスから観てますけどこのワークスってネタの宝庫だった記憶があります

  • @Zkmtk
    @Zkmtk 9 месяцев назад

    タペットシム使い回すのはアマチュアとしては良い手だと思いますが、走って減ってるから測って交換するのでしょうから、カムに比べて減りにくい材質とはいえ、新品寸法の印字でなく測って実測値で厚みを見た方が良かった気がするけど、その心配もないほど摩耗無い状態だったってことでしょうね

  • @diving58
    @diving58 Год назад +7

    とうしろうの私が判った事
    水か吹いたら諦めて次の車に乗り換えるって事かな
    業者に出してこの作業
    幾ら掛かるって

  • @中山正樹-g2y
    @中山正樹-g2y Год назад +3

    電動ファン回ってますか?

  • @ituki2
    @ituki2 Месяц назад

    え?外出時もそのTシャツなんですか?撮影用かな?

  • @shinyayamada2457
    @shinyayamada2457 Год назад +9

    ラジエーター詰まり確認してください冷感時ラジエーターホースが真空状態凹んだままだとラジエター要交換してください

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад +1

    ホンダのバイクと同じ構造です こないだ ベアリング交換したら一緒

  • @原民雄-y6v
    @原民雄-y6v Год назад +2

    いいね〜

  • @井上知哉-b7j
    @井上知哉-b7j Год назад +3

    プレッシャーキャップ?

  • @大西隆-k1r
    @大西隆-k1r Год назад +26

    自分は、定年退職した、元ワークスの製造メーカー勤務で、古いワークスを生かして乗っていくのは嬉しいですが、入手した時点で消耗部品類、ラジキャップ当然、1番に交換。基本的なパーツの点検ができてないのが残念。

  • @トレスイクス
    @トレスイクス 7 месяцев назад

    f6aやk6aの場合、オイルやプラグと並んでこのエンジンの燃焼性能(時代に対して進んでいた)に対する耐久性やある程度以上のブースト圧に対する性能を担保する場合、必ずメタルヘッドガスケットを用いる事が要諦になっております。
    逆に言えばこの上で精度さえ出せば、純正の2倍の出力くらいではなんの問題も無い名機(逆に言えば持ち主やチューナーの知識が問われるほどシンプル)とも言えるのです^_^

  • @cyousuke
    @cyousuke Год назад +5

    48:20前後で「部品が落ちましたが」ってやつ組付けている気がしないんですけどだいじょうぶですかねスラストメタルだとは思いますが

    • @Zkmtk
      @Zkmtk 9 месяцев назад +1

      モリブデンペースト塗った後、液体パッキン塗る時にしれっと組み付けてありますねw

  • @みやび-k2d
    @みやび-k2d Год назад +2

    マイクロメーター見たの久しぶりだなぁ 
    三級整備士の講習以来だ

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад +5

    両方 ペアリング 打ち込む前にカラーを入れるの忘れるのが多いです

  • @小森賢純
    @小森賢純 11 месяцев назад

    元ミラWTVで大変お世話になった者です。
    いくらお安く買ったとしてもここまで整備工場で全バラすると何十万も掛かる(そもそもやらない)と思いますので私はこのような車は買わないことにします。

  • @seabird3718
    @seabird3718 Год назад +5

    維持費…アルトワークスって燃費良かったっけ?

    • @SM-be6fs
      @SM-be6fs Год назад

      街乗りリッター14km位

  • @もぐもぐ-p1l
    @もぐもぐ-p1l Год назад

    昔の軽規格ってこんな小さかったんか、、、
    びっくり

  • @pe7238_yuuki
    @pe7238_yuuki Год назад +1

    僕のKei君(ワークス)の参考動画にさせていただきます

  • @UNT-rq6qc
    @UNT-rq6qc 4 месяца назад

    クーラント代わりにミネラルウォーターはダメだって

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад +3

    私も昔 パルサーに 持ってましたが ラジエーター ファンが ベアリング不調でオーバーヒートしました 公園の水道水で 冷却して メーカーまで ドナルド していきました

  • @過敏性おまおま
    @過敏性おまおま Год назад +1

    これは。趣味としてはいいけどゼニーが大変そうだわ( ˘•ω•˘ )

    • @tik888
      @tik888 Год назад

      でも再生も回っててゼニ回収もウハウハでは?😂

  • @ゆう-x4h9r
    @ゆう-x4h9r 2 месяца назад

    ターボieばかりなのに
     RS-Zを手に入れることができた奇跡の7マン円

  • @wgnc25det
    @wgnc25det Год назад +3

    ATはフライホィールではなくてドライブプレートと呼びます、まぁ似た様な物ですが

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o Год назад +4

    キャリパーピストンを入れるところのゴムシールの溝がキモです

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 Год назад

    マッハIIIの沿面プラグを思い出します。 中空のカムの無いカムシャフトに穴開けて直接吸排気マニホールドに繋げればフリクションロス無くなっていいじゃん俺ひょっとして大発明しちゃった? とか思ってたら大昔それやった人がいたのね(-_-;) 低回転から高回転カバーするバルブタイミングの調整、排気側の熱対策、オイルシールの耐久性とかを克服出来ず市販に漕ぎ着けたかどうか忘れちゃったけど直ぐに消滅したそうです。 今の技術なら克服出来そうな気がするんだけどなぁ。

  • @船長-t7b
    @船長-t7b 10 месяцев назад

    ピストンリングの合口の向きは決まってへんかった?

  • @末村博
    @末村博 11 месяцев назад

    私は素人ですが、動画にラジエターファンを点検するところが、ありませんでした。
    動画を見ていると、ラジエターのオーバーより、関係ないところを、オーバーホールしていて、なんとなく時間の無駄みたいに思いましたよ😢

  • @静岡のQちゃん
    @静岡のQちゃん Год назад +2

    沢山のコネクタとパイプを外して、亦元通りに戻すなんて、可也手馴れしてないと忘れ物だらけに為りますね!。構造に精通してる人だけの業ですね。
    ネジは一本も余らないですよね!。
    外すたびにメモ取ったり写真に撮ったり、順に並べたり、しないんですね!?。
    忘れ物して亦ばらして遣り直し何て落ち込みますよね。😨😱😭😜😅

  • @正信坂本-i6g
    @正信坂本-i6g Год назад +1

    軽トラの4WDの楽に20万キロは走る、この形のエンジンはすぐ壊れる、今の新型アルトの方が正解、ジムニーと同じ壊れる

    • @pe7238_yuuki
      @pe7238_yuuki Год назад +1

      何をゆーとるんや?
      過去の総集編やぞ

  • @kazuyamagatamrua
    @kazuyamagatamrua 11 месяцев назад

    ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • @pe7238_yuuki
    @pe7238_yuuki Год назад +2

    なんか気持ちの悪い人が群がってるけど、あくまで自分用なおかつ過去動画やのに文句ゆーとる人なんなんwww

  • @stevenwendellnelson5228
    @stevenwendellnelson5228 Год назад +1

    願わくば毎日、今この祈りを唱えてください 🙏 「主イエス・キリスト、神の御子、罪人である私をあわれんでください。」 🙏